
照りつける太陽 乾いた大地の香り 真夜中の静けさゆったりとした時間の流れを感じられる空間。スペインやフランス南部で古くから使われている素朴な風合いが印象的な瓦、ぬくもりある土壁の風合いとカリフォルニアンカラー、美しいテラコッタのタイルや豊富な木種の床材。
メープルホームズのサンタフェスタイルは、深呼吸出来る空間づくり、職人の手のぬくもりと、素朴な木や土の味わいのある家造りを実現します。
照りつける太陽 乾いた大地の香り 真夜中の静けさ
ゆったりとした時間の流れを感じられる空間。
スペインやフランス南部で古くから使われている素朴な風合いが印象的な瓦、
ぬくもりある土壁の風合いとカリフォルニアンカラー、
美しいテラコッタのタイルや豊富な木種の床材。
メープルホームズのサンタフェスタイルは、深呼吸出来る空間づくり、
職人の手のぬくもりと、素朴な木や土の味わいのある家造りを実現します。
自由な発想で開放感あふれる
アドビスタイルのデザインが特徴です。

-
世界の芸術家達がこよなく愛する
照りつける太陽のもと、乾いた大地を風が渡りゆったりと流れる時間。先住民の暮らしが色濃く残るアメリカニューメキシコの街サンタフェはアメリカで二番目に古い都市で“アメリカの宝石”と呼ばれる美しい街です。その文化は、数千年にわたるネイティブアメリカンの歴史を背景として、17世紀初頭から始まる統治時代のスペイン文化やメキシコ文化との融合により形作られてきました。
アメリカの宝石と呼ばれる街santa-fe
今日、歴史的な街並みや建築物を数多く残すサンタフェは、アメリカそして世界の芸術家達がこよなく愛する街でもあります。
昔から建材として使われてきたアドビと呼ばれる日干しレンガは、吸収した熱を非常にゆっくりと放出するため、建物の内部が涼しく保たれ暑くて乾いた気候に適しています。
このアドビを積み上げた建築デザインを原型として、南欧やメキシコの文化と融合したのがアドビ様式です。
メープルホームズのサンタフェ(Santa-Fé)シリーズは、素朴な素焼きのスパニッシュ瓦やテラコッタタイル。外壁や室内は、漆喰や石灰石モルタルなどで柔らかく手塗りで表現。アドビの象徴ともいえる外壁から突き出たヴィガス(丸い梁)。職人が打ち込んだアイアンの手摺りなど、自由な発想で開放感あふれるデザインが特徴の貴方だけの住まいです。
青空と太陽の下、大地をゆったりと風が流れ、時が止まったような錯覚を覚えます。そんなサンタフェの香りをお届けいたします。 -